IMAPとは
IMAPはサーバにあるメールをパソコン等の端末にはダウンロードせず、サーバ上でメールを管理する仕組みです。
メールサーバー内でメールを管理しますので、メールサーバーーン容量制限以上にメールが蓄積されてしまうと、メールの受信ができなくなります。
デジコムのメールサーバーでは、一つのアカウントの上限を500MBに設定してあります。
500MB以上のメールがメールサーバーに蓄積されるとメールの受信ができなくなります。
POPとは
POPはパソコンやスマホなどの端末に、メールをダウンロードして管理する仕組みです。
メールサーバー内にはメールを残さず、パソコンにメールを保存しますので、パソコンの保存容量があれば、メッセージは何年分でも保管ができます。
注意事項としては、受信トレイやフォルダーは2GBの容量制限があるので、数年間分のメールを受信トレイのみに保管しておくと受信トレイの容量オーバーでメールが受信できなくなることがあります。
過去のメールはアーカイブフォルダに保存するなど、受信トレイに数年前のメールが残り続けているということがないように運用しましょう。
IMAPのメールアカウントをPOPに変換する
IMAPは説明した通り、メールサーバーのメールボックスを直接参照しています。
よって、今現在メールソフトに表示されている過去の受信メールはすべてサーバーのメールボックスに保管されているということになります。
今から行う設定をする前に、データのバックアップをしておくことをお勧めいたします。
outlookデータの場所:C:\Users\ユーザー名\Documents\Outlook ファイル
Thunderbirdデータ保存場所:C:\Users\maehara\AppData\Roaming\Thunderbird\Profiles\プロファイル名.default
上記フォルダーのバックアップを取っておけば安心です。
POPアカウントを作成する
IMAPアカウントのメールアカウントと同じアカウントで、POPアカウントを新規作成してください。
※IMAPアカウントは削除しないことをお勧めいたします。
※POPアカウントの設定をする際に、サーバーのメッセージを残す設定を、14日程度にしてください。
POPアカウントでメッセージを受信する
POPアカウントでメッセージを受信すると、IMAPアカウントで受信していたメールで14日前よりも古いメールは表示されなくなります。
※過去のメールはすべてPOPアカウントで受信され、POPアカウントの受信トレイに保管されます。
IMAPアカウントに管理されている送信済みメールをPOPアカウントに移動
受信メールだけではなく、送信済みメールもメールソフトで管理していると思いますので、IMAPアカウントに保管されている送信済みメールをPOPアカウントの送信済みメールフォルダに移動します。
IMAPアカウントが完全に不要になったことが確認できたらアカウントを削除
IMAPアカウントを完全に使っていないことが確認できたらIMAPアカウントを削除します。
メールソフトに設定されているアカウント数が少ない方は、特段削除する必要もないかもしれません。
そのまま放置しても構いません。